ひろば臨時通信04−6&7  緊急連絡
   2004年6月2日  TEL&FAX 052-834-1986
◇ひろばも15年目に入り、来年くらい記念イベントを大々的にどこかで企画しようとか、それこそ毎月のひろばの集いをもっともっと充実させていこうとか、たくさん構想をいだいてスタートした、今年度のひろばですが、実は自分の体調やら、家族の調子が思わしくなく、かかりつけの医者からも、このままでは体をこわすばかりなので、しばらく休養せよと言う診断を受けました。職場のことやら、家族のことなどいろいろ重なり、自覚症状のないまま、疲労がたまっていたようです。  
◇ただ、まだまだこの仕事や趣味?はもっと続けていきたいので、しばらくは治療に専念するつもりです。毎月のひろばを楽しみしていた皆さん、工房で作品づくりに汗を流していた方たち、本当に申し訳ありませんが、とりあえず8月までひろばも工房も休館とさせてもらいます。もし、お知り合いでまだ事情をご存じない方がいましたら教えてあげていただけますか。(私の関わった遊ぼのイベントも延期してもらいました。)メールやお便りはいつでも受け付けますので遠慮なくどうぞ。9月には再開できるつもりですのでしばらくのお別れです。
◇なお貸しだし中のおもちゃはひろばが再開するまでお手元で遊んでいて下さい。    Y.MIWA

〒466-0837 名古屋市昭和区汐見町97-1
  

メール先 tetsu-yo@sa2.so-net.ne.jp