ひろば通信  05-12        

  ひろば 18日 工房 3日         

 ・ 発行 おもちゃのひろば                 

 ・ TEL&FAX  052-834-1986         

 ・Email  toyhiroba@sa2.so-net.ne.jp

  ・HP    http://toyhiroba.raindrop.jp/

    2005年12月15日(木)
またたくまに寒くなり、小雪までちらほら。クリスマス近しですね。今年は何を思ったか、先月すでにツリーの改造を試みました。前から組み立て式のツリーを回転させたかったのですが、回転するオルゴール台が手に入り、ツリーの下にセット。クリスマス曲を奏でながら、優雅に回ります。庭木にオーナメントも吊るし、一応サンタを迎える準備はできました。
 昨年アドベントカレンダーをはじめて買って毎日めくっていましたが、小さい子どもがいない家ではとても空しく、今年も学校の子どもたちに楽しんでもらっています。
◇こんなに寒くなると、ちょっとした油断で花がしおれたり、生き物にダメージを与えます。先日はクラスで飼っていたハムスターが冬眠モードになってしまい、大慌てでこすったり保温しましたが、前のようには戻らず、悲しい別れになってしまいました。そんなクラスの悲しい気持ちを察したのか、インコが飼育かごを抜け出すイルージョンの技を披露しはじめ、最近では教室の中を飛び回って、私の肩や頭に止まって子どもたちを喜ばしています。小さな体で寒さに強いウサギといっしょに子どもたちの気持ちを暖めてくれています。

◇最近、子どもたちのむごい事件が続きます。事件を起こす当人たちにも子ども時代があったはずですが、そのちがいがどこにあるのでしょう。佐々木正美さんがよく語るように、子ども時代、過保護と言われるくらい大人から愛され守られたか否かで、大人としての自立の仕方にちがいが生まれるのかもしれません。子どもたちを守って行くのは当然ですが、そうした自立できていない「大人たち」をどう育てるのか。地域や社会から孤立したままの存在であるなら、こうした事件はまた繰り返されてしまうような気がします。
◇この時期は例年ですと、カレンダー探しに奔走していました。家のトイレも含めて、その場所に新しいカレンダーがないとさびしく、職場の教室,工房、ひろば、書斎?とお気に入りを求めて探し回りますが、今年は風邪気味だったり時間もなく、ついネットに頼ってしまいました。それでも注文してから二三日で到着してしまう便利さには驚きです。コンビニもそうですが、手軽・便利という効率のみに流されつつある自分に要注意です。

◇『ハリー・ポッター』の新作はやはり映画が先になってしまいました。それなりに見応えがあり、よくできていると毎回感心します。それにしてもあの原作を映像にまとめるのも、最初に原作を構想するのもすごい想像力のたまもの。そのことにめちゃくちゃ感動します。
 その後映像を思い出しながら、原作を読みきりましたが、すぐ次の巻を読みたくなるそのうまさにまたまた感心してしまいました。
 くやしいのはクラスの子がハリー・ポッターお宅で、人物はもちろん、呪文の言葉まで暗記しており、うろ覚えの返答でばかにされること。この職場では教師の権威はすぐにくずされます。
 原作といえば、前にお伝えしたとおり『ゲド戦記』がいよいよ宮崎アニメとして制作がスタートしました。ただ、監督は息子さんが担当。うらやましい親子関係です。
◇一日おもしろ学校ごっこに参加いただいた皆さんありがとうございました。もう、29回とその歴史は10年を越えます。今小さなひろばの子どもたちも学校へ上がったらぜひのぞいてみてください。昨今では個性を大切にと言われますが、一般の学校ではちょっとはみだすとまだまだ変わった子として特別扱いされることが多いようです。でも、このおもしろ学校は子どもよりスタッフの個性が強く、自分が子どもたちに伝えたいよりすぐりの教材をいつも用意しています。それが売りでこれまで続けてきました。そのベースも想像力に負うところが大きいでしょう。教師が個性を発揮し、子どもたちの個性を受け止め互いのやりとりの中で、何かつかむものが残る。それが本来の教育の姿かも。次回はいよいよ30回。今からネタ探しが始まります。
◇最近増えている、ひろば漫画コレクション。今月も「Dr.コトー診療所18巻」「光とともに9巻」が追加。良質な漫画の迫力には専門書を超えるものがありますね。絵本では「あらしのよるに」の最新刊「まんげつのよるに」と「しろいやみのはてで」を購入。ヤギとオオカミの矛盾しつつ、ほのぼのとした巡り合わせをうまくまとめています。さて、アニメの方はどうまとめているでしょうか。
◇今月も古いおもちゃを紹介しようと思いましたが、クリスマスも近いし、一応また新着おもちゃを購入しました。
 棚に並びきれなくて悩みになっていますが、こりずに増やした「リスと木の実のゲーム」もうひとつは来年の干支「戌」にちなんだ犬のパズル。二段式なので頭の体操にどうぞ。
 もうひとつは職場のクラスで前によく遊んでいたボードゲーム「マスターラビリンス」迷路とカードの組み合わせで高学年に最適。テレビゲームで疲れた脳にいい刺激になるかも。このゲームは今月貸し出します。

 テレビゲームやコンピュータゲームで夢中になっている子どもたちを見ていると、満足そうな反面、真剣になりすぎてイライラしている場面もよく見ます。こちらがそんなデジタルゲームを楽しめていないので、ひがみっぽくなりますが、家族で楽しんだトランプやボードゲームは勝ち負けの悔しさはあるにしろ、何か余韻に残るものがありました。小さい子には適当にハンディをつけ、いっしょにこたつを囲んで楽しむ仲間に参加させていました。そんな雰囲気を取り戻したいので、ぜひご利用下さい。
PR
 
ひろば会員のYさんの友人の方が、絵本や児童書をたくさん提供したいそうです。ひろばの本棚はもう満杯なので、どこか、利用してくれる人や場所をご存じの方はひろばまで一報ください。

       ◆◆1月の予定◆◆

 ひろば 15日(日) 工房 28日(土)

では楽しいクリスマスとすがすがしい年明けをお祈りします。