ひろば通信 19-09             

・発行 おもちゃのひろば  
・TEL&FAX 052-834-1986                                 
・Email toyhiroba@mediacat.ne.jp
・HP http://toyhiroba.raindrop.jp/
   2019年8月28日(水)

 ◆◆9月の予定◆◆ ・ひろば 1日(日)、22日(日) ・工房 28日(土)
          ・組み木フェスティバルin裏磐梯 14〜16

◇オーストラリアから帰国して10日。枯れた草花たちを整理して、ようやく環境が戻ってきました。家を空けるというのは後始末がたいへんですね。それにしても本当に気持ちのいい10日間でした。長い旅客機の移動もさして苦にならず、身内だけで過ごす至福の時間でした。ビーチでの結婚パーティーもあっさりとやり過ごし、後はオーストラリアの広さと自然をたっぷり味わいました。
 皮肉だったのは、グレートバリアリーフのクルーズに行ったとき。泳ぎの苦手な私はシュノーケル体験を辞退していましたが、船酔いで次々にダウンする仲間を尻目にぴんぴん。揺れる船上で読書までしていました。
 ラッキーだったのは、欠員が出た熱帯雨林ツアーに参加できたこと。ジャングルの中を歩き、川下りでは泳ぐワニを間近に見ました。帰りには地元でも珍しいヒクイドリの親子に遭遇しました。

◇定番のコアラとの記念撮影も参加しましたが、コアラがお疲れ気味なのと、抱き方が意外と難しくコアラに同情してしまいしました。
 新婚夫婦の提案で残りの日程はタスマニアツアー。いつか行きたいとは思っていましたが、早くも実現してしまいました。タスマニアといえばデビルでしょうということでさっそく動物園に。ここはアンズー(動物園ではない)と名称され、傷ついた動物や保護も目的として運営されているようです。かわいいデビルの寝姿もすぐそばで観察でき、例のほえる姿もやってくれました。カンガルーのえさやりもでき、そこはまるで奈良の鹿状態。お腹から出てしまった赤ちゃんが心配でした。
 その夜はコビトペンギンの上陸見学。日が暮れると少しずつペンギンの姿が見えます。息を殺して見ているとひざの下にもぐり込んでくるのにはあせりました
 こんなにたくさんの体験をさせてもらい娘たちに感謝ですが、帰国してさっそく動物たちをデザインしました。7つ集まったらまたキューブパズルに変身させるつもりで作成。何とか形にしてみましたが、いかがでしょう。箱もオーストラリアにこだわってみました。

◇ひろば用にオーストラリアらしいおみやげを探していましたが、有名なおもちゃ店があるわけではなく、マーケットを歩きながら、これというのを見つけました。ひとつは動物パズル。デザインはいまいちですが、らしい感じが出ています。もうひとつはこったプロペラおもちゃ。帰りの飛行機で羽根がこわれましたが、さっそく修理。地下のひろばにぶらさげておきます。

◇オーストラリアモードから頭を切り替え、すぐ「子ども平和フォーラム」のワークショップ。外国籍の子どもたちを中心としたイベントで10年以上続いています。今回のメニューは「ビー玉万華鏡づくり」。筒をボール紙から薄板で作るように改良したので、しっかりした作品に仕上がります。
 おまけに用意したのは「タングラム」。その第一問の正方形を作る問題を課題に出しましたが、時間が来ても解けない子がついに泣き出してしまいました。とても悔しかったのだと思いますが、最近こんなに感情を出す子は少ない気がしていたので、何かホッとしてしまいました。でも申し訳なかったかな。    

◆◆10月の予定◆◆ ・ひろば 6日(日)、20日(日)
          
・工房  12日(土)、26日(土)  ・卒業生の会 13日(日)