ひろば通信 21-04             

・発行 おもちゃのひろば  
・TEL&FAX 052-834-1986                                 
・Email toyhiroba@mediacat.ne.jp
・HP http://toyhiroba.raindrop.jp/
    2021年3月31日(水)


◆◆4月の予定◆◆ ・ひろば 4日(日)、18日(日)
          ・工房 11日(日)変更しました24日(土)


◇いい季節になりました。入学、進級、進学された方おめでとうございます。実りある年にしましょう。
 わが家の小さな花壇も毎日のように花が咲き始め、春の彩りをそえています。種まき、苗の植え替えとガーデニングも本番。使い回しの土も底が見えてきました。今年も間違えて苗を作りすぎたワスレナグサが咲き誇っています。狭い畑も土の総入れ替えをしたので、収穫が楽しみです。
 花が終わった梅をよく見ると小さな実がいっぱいついています。昨年不作だったので今年はたくさんできるはず。味噌のかわりに梅干しのおすそ分けができるかな。

◇今年度は町内会の仕事が回ってきましたので、急にひろばや工房の予定が変わることがあります。毎月の通信にご注意ください。先日クラス会があり、自分も役員になったという方がいたので、そういう年になったのですね。
 このクラス会、大勢集まるわけにはいかないので、はやりのオンラインで開催。幸か不幸か初めての経験だったので、あわててアプリを入れて準備。ただパソコンが古くて開かないので、携帯で対応。小さな画面で懐かしい顔と対面しました。便利な世の中になったものです。

◇今年高校を卒業した元ひろば常連の子が好きだった「3びきのくま」のお話セットを作り直しました。彼女はままごとあそびの変わりにしたり、人形遊びに使ったりとかなりお気に入りだったそうです。工房には1セットありますが、貸し出し用ではなかったので、ひろば用に作りました。
 この作品何度か紹介していますが、このおもちゃのひろばを開設するきっかけにもなりました。最初の個展のとき販売したら10セット近く注文があり、そのときは本当に参りました。もう二度と販売しないと決めたのもこのときです。同じものを何個も寸分違いなく作る職人にはなれないとつくづく思ったものです。でも、今回はとても気持ちよく作れました。まったく無欲でいられたせいかもしれません。いつもこんな気持ちでいたいものです。
 このくまさん、3センチの厚みの板で作るので、糸ノコで垂直に切るだけでもたいへんです。糸ノコ刃を使い分けて制作します。しかもくまはスライスして厚みを変え、体を3つに分けてポーズ変わるように細工します。その他食器やスプーンも細かい作業があり、よくまとめて作れたものです。  ただ昔工房でこのセットに挑戦した方がお二人くらいいたと記憶しています。つぎに挑戦する方はだれかな。

◇テレビでネットが見られるようになり、まずハマったのが「ワイルドスピード」シリーズ。トラックから高価な荷物を泥棒するしょうもない集団の話ですが、その運転さばきはめちゃくちゃすごく迫力も満点。時々警察と結託して別の悪と闘うところも売り。仲間集団、家族を大切にするところはゴッドファーザーにも通じるものがあります。 ◇「シン・エヴァンゲリオン」を見てきました。かつてテレビ放映があったとき何度か見ていましたが、毎回途中で寝てしまうか話が分からなくなり、挫折が続いていました。今回の映画で話が完結すると聞き、熱烈なファンも多いのでこのままではいけないと、まず映画版3作をしっかり見直しました。それでも人物関係や物語の背景がぼんやりしたまま。そこで工房に来ていた若い子に質問して少し疑問が解決したところで映画鑑賞。主人公の碇シンジの悩む姿、情けない姿勢はそのままでしたが、徐々に父親との対決に向けて顔を上げていく過程をていねいに描いていました。世界が何度も破壊されるものすごい話ですが、根本は愛を受け止めていたいという心の葛藤が主題。よくできたストーリーだと思いました。

◇これはその質問に答えてくれたSくんの最近の作品。有名なモンスター(メタグロス)をモデルに自分で立体化を考えたそうです。構造的にもなかなかいい線だと思いました。すでに社会人になり、2,3年経つのでなかなかゆっくり工房に来る時間がありませんが、根っから工作が好きなようです。高学年から工房に通っていますが、不登校も経験し、おもしろ学校にも参加して自分なりに心のバランスを取っていたようです。何かに夢中になることの大切さを教えてくれています。

◇先月のひろばでは久しぶりに「はたらくくるま」大好きなお子さんが見えて、じっくり遊んでくれました。試しに当時作っていた時に流行していたポンキッキの歌を紹介したら、ぼくも知っているということで、生きの長さに驚きました。当時歌に出てくる車をほとんどデザインしていました。モデルは人形劇団「むすび座」で公演していた「とらっくとらすけ」の人形。かわいい大きな眼が特長です。難しかったのはコンクリートミキサー車やタンクローリーなど円形部分が入る車。後、フォークリフトのように動くしかけがあるもの。机に並べながらひとり懐かしんでいました。
 この子は偶然いっしょに並べてあった「しょうぼうじどうしゃじぷた」を見つけて気に入ったようです。ホースをつなげると消火ポーズができますが、原作の絵本は知らないとのこと。当然あると思いきや見当たらないので、今月のお楽しみになりました。

◇ひろばで14ひきシリーズの「ねずみくんハウス」を見た方から、もしかしてとっくんのひっぱっているトラックとくんちゃんがおんぶしている人形はないのと言われてショック。ほとんどのグッズを作ったつもりでいたのですが、詳しい方にはかないません。すぐにチャレンジしてみました。どうでしょう。

◇少し早いかなと思いましたが、またメダカを購入しました。去年最後まで数匹生きていましたが、やはり冬越しができませんでした。残念なのはせっかく卵が採集できたのに、孵化しなかったこと。原因は分かりませんが、またチャレンジしてみます。

◇夕方5時過ぎると工房が居酒屋に変身するのはここだけの秘密。時短営業で6時には閉店する超健全な店ですが、メニューはハイボールのみ。その炭酸も自家製。そして、つまみは主に薫製が主体。この時期うれしいのはホタルイカがおいしいこと。数時間乾燥させた後、4,50分薫製します。ただ、熱が強いとすぐこげてきますので、少し離すのがコツ。ぜひお試しを。私は中華鍋でやっています。今は季節がいいので、ウッドデッキにテーブルを持ち出し外の風もつまみにしています。

◇今月の新着おもちゃは、またまたラビリンスシリーズです。今回は海の中の迷路。ルールはいつもと同じで迷路のカードを動かしながら、自分のアイテムを探していきます。海の風景が癒しになりそうです。

?春の工作教室  〜はじめての機織りでコースターづくり〜   
 5月4日(火) 場所 工房「ひろば」
○午前の部 10:00〜12:00  まだら模様の毛糸で織ります。低学年向き
○午後の部 2:00〜4:00  2色の毛糸で格子模様に挑戦します。高学年向き
・参加費 両方とも500円 持ち物 室内履き 
・申し込み メールでひろばまで 定員5名
 


 ◆◆5月の予定◆◆ ・ひろば 2日(日)、16日(日)
           ・工房 9日(日)、22日(土)